実績|注文住宅を検討するユーザーを集める工務店向けリード獲得広告【Google・Meta・Instagram・LINE広告】

1. 案件概要

岐阜県内で木造注文住宅を手がける中堅工務店様より、「資料請求」と「来場予約」獲得を目的としたWeb広告運用をご依頼いただきました。モデルハウスを持たず営業マン数も限られていたため、「広告〜CV後の歩留まり向上」を意識した設計を重視。

「まずは資料だけ」「失敗しない家づくりのコツ」といった検討初期ユーザーに向けた心理的ハードルの低い訴求でリードを獲得しつつ、LINEによる個別対応・リマインド配信で来場へつなげる設計を導入しました。


2. 運用媒体

  • Google広告(検索連動型)
  • Meta広告(Facebook/Instagram)
  • LINE広告(リターゲティング中心)
  • Instagramリール広告(動画訴求)
    ※マルチチャネル配信により、認知〜検討〜来場予約までを一気通貫でカバー

3. 業種

B2C/注文住宅・工務店・ハウスメーカー向け集客(住宅建築検討層)
目的:資料請求/来場予約の獲得


4. 対応スコープ

  • 媒体選定・ユーザーターゲット設計
  • キーワード設計(Google)
  • LP構成ディレクション・ファーストビュー最適化
  • 静止画/動画クリエイティブ制作
  • リターゲティング用LINE広告の設計
  • Googleタグマネージャー・ピクセル設定
  • 運用/レポーティング/改善提案

5. 数値実績(3ヶ月平均)

項目数値
月間広告費¥500,000
平均CPA(資料請求)¥8,500
平均CPA(来場予約)¥61,000
月間CV件数(資料請求)約58件
月間CV件数(来場予約)約8件
モデルハウス来場率約75%(うち成約率 約25%)

6. 成果に繋がった戦略(LP・CR)

▶ LP施策

「大手ではできない“家族に寄り添う設計”」「土地探しから対応」「子育て世代応援」など、**岐阜県内のペルソナに特化した“共感型訴求”**で構成。ファーストビューには
**「まずは資料からOK」「施工例多数掲載」「土地相談・資金相談も無料」**といった安心材料を強調。検討初期のライト層も自然にCVする流れを意識しました。

▶ クリエイティブ(CR)戦略

  • Google検索:
    「岐阜 工務店」「平屋 新築」「土地探しから相談」などの指名+悩み系KWでリスティング配信。広告文では「資料だけOK」「土地なしでも大丈夫」といったCV障壁を下げる文言を導入。
  • Instagram:
    リール動画では、施工事例+家族の生活風景を3秒以内に魅せる構成。ナチュラルな色合いと暮らしに焦点を当てたトーンで反応率が大幅に改善。カルーセル投稿も活用し、「暮らしの変化→相談導線」への意識づけを行いました。
  • LINE広告:
    資料請求・LP離脱者に対し「来場でギフト券プレゼント」や「予約者限定施工例冊子」など、来場を後押しするリマインド施策を配信。CPAは上がるものの、来場率・成約率ともに向上し、全体ROASを底上げ。

7. コメント

住宅購入は人生の一大イベントであり、検討から意思決定まで非常に長い時間がかかります。そのため、“今すぐ層”だけでなく“半年〜1年後に建てたい層”へのナーチャリング設計が極めて重要です。

今回の施策では、検索連動+SNS広告+LINE広告を組み合わせて、資料請求→リマインド→来場予約→成約という流れを一貫して構築。月2件の成約ペースで、広告費に対する十分なROIを実現できたことで、継続案件につながりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA