PC貸与について|苦渋の決断ですが…

PC貸与に関する方針変更を決断しました

まずはじめに、これから弊社にご入社いただく皆様に重要なお知らせがあります。

これまで福利厚生としてPCを無料で貸与する方針でいたのですが、苦渋の決断をせざるを得なくなりました。。。

仕事で使うパソコンは原則、自分で用意して欲しいです🙇‍♀️!

プライベートのPCを仕事で使いたくないという人もいると思うのですが、すみません!

ビジネスモデル的にPC貸与の難易度が高い

理由は弊社のビジネスモデルにあります。

弊社のビジネスモデルは現状、少数精鋭で売上を高めていく感じのビジネスモデルではなく、

未経験〜ジュニアレベル、シニアレベルまで…etc

様々な人材を受け入れて増やして一人ひとりが稼働することで売り上げが高まっていく、、、

人を増やして売り上げを上げる労働集約型のビジネスモデルが今の所”多い”です。

未経験からジュニアの人でも受け入れる体制が整っているということは、比較的に人を採用できる速度も量も多いです。

とはいえ未経験やジュニアの人を多く受け入れると利益率は低く売上も少ないです。

一人ひとりに合ったPCを買い続けるコストが大きい…

そして、そういう感じで社員数を右肩上がりに増やしていける部分が弊社の成長エンジンとなっているので、

一人ひとりにとって十分スペックを満たすPCを準備するのがコスト的な側面から難しいです。

例えばWebエンジニアの方々はMacBook M1 ~ M3以上のスペックを求める声が多いことは理解しています。

しかし、そのような高額なPCを全社員に提供することは、コスト面で非常に難しくなっています。

もし、全社員に高性能PCを貸与すると、入社時点で数十万円の費用が別途かかることになります。

このコストは、個人の売上に対する損益分岐点を大幅に押し上げ、結果として黒字化の難易度を高めることになります。

また、数年ごとに新しいPCを買い替える必要があることを考えると、経営に対するリスクがさらに増大します。

以上の経緯を踏まえ、今後、仕事で使用するPCは社員の皆様ご自身で購入していただきたいです!

既にPCをお持ちの方は、今後もそのPCをご利用いただければと思います。

自分に合ったスペックのPCを導入してください〜

エンジニアでスキルある人なら、働く環境にこだわりMacBook Pro M3以上とかのスペックを求める人も多いと思います。

そういう人に対して、弊社としてコスト的な観点から安いPCを貸与すると、

弊社はコストがかかって辛いし、エンジニアさんはスペックが低いPCを貸与されて辛いという感じになってしまいます。

入社の時点で数十万円の費用が別途でかかるだけで、個人売上としての損益分岐点が高まって黒字にする難易度も上がってしまいます。

数年に一度、新しいPCを買い替えることを考えると更に経営の難易度が上がってしまって困ります。

自分が対応する仕事が、どういうスペックのPCであれば問題なく仕事が出来るのか、自分で考えて自分でPCを買って頂ければと思っています。

例えばエンジニア1年目は多分7〜8万円くらいのPCでも良いとも思っています、

でもエンジニア3年目はMacBook M1以上は必要だと思います。

更に成長してエンジニア5年目とかであればMacBook M3くらい欲しいかもしれません。

最後に:ご理解とご協力のお願い

この決定により、皆様にはご負担をおかけすることになりますが、

弊社としても今後の事業成長と皆様の働く環境をバランスよく維持するために必要な措置であると考えています。

どうかご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

今後も、皆様が安心して働ける環境づくりに努めてまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA